2009年10月31日土曜日

勝間和代氏講演


勝間氏の講演で心に残っていること。私は、勝間氏の言っていることは、本当によくわかる。たぶん、考え方が非常に似ているのだと思う。

・講演、人に話すときには、細部にわたって話すこと。そうでないと、「どこかで聞いた話」決めつけてしまい、会話の意味がなくなる。例えば、ラテラルシンキングの説明を勝間氏がしたが、このことを「へたな鉄砲数打ちゃ当たる」と誤解をしてしまうのと同じだ。

ラテラルシンキング←一応、ぐぐって、解説らしきもんをつけた。
彼女の定義でいくと、確かに、大きく改革をする時には、ラテラルシンキングができる人がいないと、ただの改善レベルになり、改革は不可能であるだろう。ただし、私は、ラテラルシンキングは、ロジカルシンキングができる人であることが必須条件であると思う。根底はロジカルシンキングができないと、ただの、思いつきになってしまう。

勝間氏といえば、ツイッターであるが、流石なのは、勝間氏の講演終了後、ただちにツイッターでつぶやいていた。やはり、こまめに空いている時間にツイッターをしているんだなと。

因みには、私は、講演の直前に「度真ん前で聞きます」的つぶやきをいれた。その日に、勝間氏にフォローされたのが嬉しかったなりよ。